2019年01月11日
中井マサルのブログ Blog
2017年01月15日
初めての断食「百姓屋敷 わら」さん
1月13日から2泊3日で、岡山県にある重ね煮で有名な「百姓屋敷 わら」さんにて座禅断食に参加しました。
座禅を行いながら、食欲・雑念・煩悩と向き合った初日は、お腹が「キュるる〜♪」って鳴っていたのでさっさと就寝しました。
2日目は、夜明け間に起床。
日の出を浴び 6:30から座禅が始まり午前中の森林浴。
手作りブランコに揺られリフレッシュ😆
初日就寝前は 空腹感がすごかったけれど2日目は意外に空腹感も感じず大丈夫です。
やっぱり座禅の効果だろうか!?
そして、最終日😋
断食は、ただ痩せるだけでなくミトコンドリアや腸内フローラを整える。そして、人生を幸せになること!学ばさせていただきました。
初めての断食でしたが、断食3日間明けの食事後すぐに宿便が4回も出ましたよ!(帰りにもう一回出て計5回笑笑)
色も香りも量も普段と違う!(笑)食事中の方、すいませんm(__)m
断食明けの食事の量がめちゃくちゃ多くて美味い!(すべて無農薬野菜中心です)
宿便が出るごとに、フルーツやらヨーグルトや、パンなどが食べられる仕組みです(笑)
岡山県「百姓屋敷 わら」さんの2泊3日座禅断食特徴は4つ。
「座禅」と「腹一杯の明け食事」「宿便が必ずでる」。そして、「船越先生のお話」!
食事、健康のお話はもちろん人生を幸せにする深いお話も聴けることです。
とてもオススメです!毎月開催していますので、ぜひ参加してみてください(^^♪
「百姓屋敷 わら」
関連記事
2017年07月09日
2018年01月29日
2017年03月27日
2017年03月26日
2017年03月19日